
Easy Ways to Use Your Linen Blanket 何通りも楽しめるリネンブランケット
リネンのブランケットと聞くと、どこか季節や使い道が限られているイメージがあるかもしれません。
でも、ラプアン カンクリの「USVA(ウスヴァ)」は違います。
大判サイズのウォッシュドリネンは、暮らしの中で何役もこなしてくれる万能選手。今回、そんな「USVA」のサイズは150x200cm・150x260cmの使い方を中心にご紹介します。
《JAPAN LIMITED》 日本限定サイズ 150x200cm
《2025SS New Color》 linen-olive 150x260cm
ベッドリネンとして使う

シーツとして敷いて:ハリのあるリネンだから、マットレスにピンと張ればストライプがすっきりと映え、寝室が一気に洗練された印象に。
ブランケットとして掛けて:軽やかなリネンの通気性は、寝苦しい夜にも快適。肌にふれるたび、心地よさが広がります。
洗濯してもすぐ乾くので、毎日気兼ねなく使えるのもポイントです。
ソファカバーにする

季節の変わり目に、気分転換として
ペットやお子さまの汚れ防止として
来客時に整った印象を演出するカバーとして
リビングのソファにふんわり掛けるだけで、部屋の雰囲気がガラッと変わります。大きめサイズだから、しっかり覆えてズレにくく、見た目も実用性も◎です。
テーブルクロスにする

意外と便利なのがテーブルクロスとしての使い方。
食事の時間を丁寧に見せたいとき
広げるだけで季節感のある食卓に
作業台の傷防止や、目隠しにも
しっかりとしたリネン生地は料理や花を引き立て、暮らしの質感を高めてくれます。
ピクニックラグやブランケット代わりに

アウトドアにもぴったり。USVAは軽くて持ち運びやすく、汚れてもすぐに洗えるから安心。
公園やビーチで広げてピクニックラグとして
肩掛けやひざ掛けとしても使えて便利
見た目もナチュラルで、写真映えも抜群です。
カーテンや間仕切りにも

ちょっと意外な使い方ですが、大きな窓の即席カーテンや、部屋のゆるやかな間仕切りにも。
強い日差しをやわらげたいとき
生活感を隠したい収納スペースの前に
ワンルームで空間を区切りたいとき
ピンやクリップで簡単に留められ、布1枚で空間の雰囲気が変えられます。
自由に使える、暮らしの相棒
USVAに決まった使い方はありません。アイデア次第で何通りにも使えるのが魅力です。季節や気分、暮らしの変化に合わせて、自由に心地よく取り入れてみてはいかがでしょうか。



《2025SS New Color》 linen-olive
