-
Lifestyle ideas
日本限定アイテムのご紹介 Vol.1
フィンランドの豊かな自然と職人の手仕事から生まれるLAPUAN KANKURIT。日本のお客様のために特別にデザインされた「日本限定アイテム...
-
Lifestyle ideas
Easy Ways to Use Your Linen Blanket 何通りも楽しめるリネンブランケット
リネンのブランケットと聞くと、どこか季節や使い道が限られているイメージがあるかもしれません。でも、ラプアン カンクリの「USVA(ウスヴァ)...
-
Lifestyle ideas
心にも環境にもやさしい、テンセルってなに?
TERVA(テルヴァ)・MAIJA(マイヤ)・NYYTTI(ニューティ)の3シリーズはリネンとコットンに加えてテンセルという素材を用いてい...
-
Lifestyle ideas
ピュアニューウールの話
ラプアン カンクリのポケットショールは、100%ピュアニューウールを使用しています。通気性が良く耐久性に優れているため、扱いやすく丈夫で長持...
-
Lifestyle ideas
立体感が魅力的。高度な技術だからこそ作れる「ジャガード織り」とは?
織りにこだわりを持つラプアン カンクリ。リネンやウールという素材を、「ジャガード織り」と呼ばれる織り方でテキスタイルにしています。 そこで今...
-
Lifestyle ideas
一度使ったら手放せない、リネンタオルのひみつ
さまざまな柄を用意しているリネンタオル。テキスタイルとしての美しさはもちろんのこと、リネンはキッチンや洗面所などでとても使い勝手の良いアイテ...
-
Lifestyle ideas
気になるリネンのお手入れ方法
風合い豊かなリネン素材。どうしたらリネンの良さを損なうことなく上手にお手入れができるのか気になります。 今回の「気持ちいい暮らしの豆知識」で...
-
Lifestyle ideas
ウォッシュドとノンウォッシュド、
どう違うの?ラプアン カンクリのリネン製品とリネンコットン製品には、一度洗いをかけたウォッシュドと、洗いをかけていないノンウォッシュドのものがあります。...
-
Lifestyle ideas
マスターズ オブ リネンって、なに?
リネン製品を数多く生み出しているラプアン カンクリ。フィンランドで唯一「マスターズ オブ リネン」の認証を受けているメーカーです。 マスター...
-
Lifestyle ideas
万が一ウールを汚してしまったら。汚れを落とす方法
丈夫で長年使えるウール製品ですが、例えば飲み物や食べ物をウール製品にこぼしてしまった時、慌てて水洗いをしてしまうと、縮みやひどい型崩れにつな...